2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 asatani イベント オープンキャンパス2025:麻谷研究室の最先端研究に高校生が熱中! 7月26日、27日の2日間にわたり、岡山理科大学でオープンキャンパスが開催されました。麻谷研究室は情報工学科のブースにて、3つのテーマで研究成果を展示し、多くの高校生や保護者の皆様にご体験いただきました。 今回の出展テー […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 asatani ニュース 柏谷啓太さん、電子情報通信学会総合大会でポスター発表を実施 3月26日午後、東京都市大学世田谷キャンパスにて開催された電子情報通信学会総合大会ジュニア&学生ポスターセッションで、麻谷研究室所属の大学院生・柏谷啓太さんが「ハンドトラッキングを用いた地図の操作」というタイトル […]
2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 asatani ゼミ生 AR技術を革新する新しい方法を発表 – 柏谷啓太氏がNCSP’25でプレゼンテーション 2025年2月28日、ペナン(マレーシア)で開催された国際会議のNCSP’25にて麻谷研究室の修士2年の柏谷啓太さんが 「Methods for Manipulating Maps in AR Using Hand Tr […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 asatani イベント OUSフォーラム2024で大学院生が発表しました。 OUSフォーラム2024が11月25日に岡山プラザホテルで開催されました。麻谷研究室からは、エレクトロニクス・情報ステーションに1件を出展しました。展示テーマは「ハンドトラッキングを用いた地図の操作」で大学院生の柏谷啓太 […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 asatani イベント ゼミ集合写真:10月29日の撮影レポート 卒業アルバムのゼミ集合写真の撮影が10月29日午後2時から行われました。4年生8名、大学院生1名、教員1名の計10名の研究室の全員が久しぶりに集合しました。撮影場所は、研究室のあるC3号館3階のエレベーターホールでした。 […]
2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 asatani ニュース 2024年電子情報通信学会総合大会で大学院生が発表しました。 広島大学東広島キャンパスで開催された、2024年電子情報通信学会総合大会の情報・システムソサイエティ(ISS)特別企画 ジュニア&ポスターセッションの3月7日午前の部に大学院生の柏谷啓太さんが参加し、「ハンドトラッキング […]