研究分野

符号理論,情報セキュリティ,情報理論に関する研究

研究内容

情報を信頼度が高く,効率的に,そして安全に,伝達するための研究を行っています。

近年,ディジタル通信やディジタル記録装置など,様々なシステムにおいてディジタル化が進んでいます。

ディジタル・システムの信頼性を向上させる技術として,誤り制御符号化技術と呼ばれるものがあります。

これらに関する研究を行っているのが符号理論と呼ばれる分野です。

誤り制御符号化技術は,携帯電話,DVD,QRコード,ディジタル放送などで実際に使われています。

また,現在,オークションや取引などインターネットを利用した様々なサービスが実用化しており,それらに対する情報セキュリティ対策は,これからの健全な情報化社会の進展に欠かせないものとなってきています。

本研究室では,情報セキュリティについても研究を行っています。

特に,ディジタル・コンテンツの著作権保護のための技術である電子透かしについて研究を進めています。